著者アーカイブ: kameido-church

 いよいよ12月を迎えました。ページェントの配役も決まり、練習がはじまりました。2学期最後の大きな行事であるクリスマスに向けて、忙しい(?)と感じる時もありますが、文字通り『忙しい』が「心を亡ぼす」ことのないように、むしろ、「心を救うために」イエス様がお生まれ下さったクリスマスを喜びを持って迎えられる様、楽しく準備をしてゆきたいと思います。ページェントの配役については園便りでお伝えした通りで、全員が希望通りというわけではありませんでしたが、はとさんはそれぞれ役の意識と責任を感じて、ひつじさんは、ろばさん達に対してちょっぴりお兄さんお姉さんの意識をもって、ろばさん・ちいろばさんは…「また練習?」と、わけがわからないなりに…練習に向き合ってくれています。 続きを読む

 黄色や赤色に染まった綺麗な落ち葉がたくさんの季節。各クラス落ち葉拾いを楽しみました。ろばさんは水神小の前の公園でたくさん拾い、公園での遊びも楽しみました。はとさんとひつじさんは先日中央公園で拾った落ちば葉で葉っぱのこすり絵を楽しみました。普段のクレヨンよりもクレパスを優しく握り、そっとこすり、葉っぱが浮かんでくると「きれーい!」と笑顔でした。出来上がったこすり絵を切り取り、好きな形を作りました。組み合わせて動物にしたり、葉っぱのベッドや椅子に座っている女の子を描いたり素敵な作品が出来ました。 続きを読む

秋らしい青空が広がった火曜日、楽しみにしていた秋の遠足に行きました。
往路は道路の近くで火災が起きたとのことで、予定していた道と違う道路を通って行ったので、少し時間がかかってしまいましたが、無事に成田ゆめ牧場に着きました。お芋の出来がいい方をということで、昨年とは違う畑で芋掘りをしましたが、畑へ向かう道の途中でドングリを見つけたり、キャベツ畑に集まったモンシロチョウや、トンボを見つけたりと、家族がいっしょにいる安心感の中で子ども達もいつもとは違う里山の雰囲気を味わえたのではないでしょうか? 続きを読む

朝晩は特に冷え込みが厳しくなり、めっきり秋の気配となりました。昼間は清々しい天候に恵まれ屋上で思いっきり、自由に身体を動かして汗をかいていました。お部屋でのブロック遊びもよく考えて、友達と協力して大きなものを作って遊んでいる姿をよくみかけます。空き箱を使っての制作も大作が出来上がり、感心しています。いろんな箱や素材を使って、アイデアをしぼりだして真剣に取り組んでいる姿に成長を感じます。おうちに持って帰った時、ごみのように思われてしまうかもしれませんが、これはなあに?どうやって作ったの?などと聞いて共有される時間を少しでももって頂けたら幸いです。 続きを読む

はとさんにみんなで何か楽しいことをしてみようという話をしました。例えばお店屋さんごっこか郵便屋さんか、劇ごっこはどうかしらと教師が提案しそれぞれの説明をすると「郵便屋さんやりたい♪」と子ども達。必要な物は何だろうと考え、準備をした後さっそくお手紙を書きました。ハガキの裏に送りたい相手の名前と自分の名前を書きました。何枚か書くと慣れていきましたが、初めは裏と表の違いが分からず宛名に文章を書き始めたり、ひらがなに時間がかかったりしました。自分の名前以外のひらがなを書くので、あいうえお表を見ながら一生懸命(鉛筆を動かしていました。消しゴムの使い方も上手くなっていきました。 続きを読む

2週続いた連休も終わり、日毎に秋らしくなってきましたが、気候がなかなか安定せず、咳が聞こえたり鼻水が出ていたりと保護者の方々もお子様の体調に気を使う日が続いていますが、子ども達は運動会という大きな行事を経て、また少し成長したように思います。登園すると朝の日課のように縄跳びを練習するはとさん達。運動会が終わっても挑戦し続ける姿がキラリと光っているのか、ひつじさん達の中にも縄跳びに挑戦しはじめる子が見えてきました。異年齢の子ども同士が、クラスやお部屋に拘らず関われるめぐみ園では、遊びや活動も、上の子ども達から受け継がれてゆくものがあり、「僕も(わたしも)やってみたい。」「わたしも(僕も)大きくなったら出来る。」という意欲や期待が自然に育っていくのを感じます。 続きを読む

台風が近づいてきた中、保護者の皆様、教会の方々、親せきやチャーチスクールのお兄さんお姉さんのご協力により、体育館をお借りしての運動会が終わりました。プログラムの最後を飾る綱引きは、体育館ということもあり、カットとなり、とてもがっかりされた保護者が多数いらしたようで、申し訳ありませんでした。子ども達と一緒にお父様方、お母様方の頑張る姿を応援したかったです。子ども達は温かい声援に励まされて、一人一人がその子らしく力を発揮し、神様の豊かな祝福を感じた運動会となりました。本当にありがとうございました。 続きを読む

天候に恵まれた月曜日、バザーを無事に行うことができました。めぐみ園の今年のテーマ『宇宙』をイメージした、オリーヴの会の皆様の心づくしの飾りつけで、ワクワク感が増したバザー会場となり、教会員の方々、母の会OBや卒園生も協力し合って、お客様をお迎えし、楽しい一日でした。めぐみ園の活動を支える為のバザー。1993年に教会の移転、その後、牧師の交代があったにもかかわらず、40年近く(?)続いているのは奇跡的なことではないかと思います。周囲の幼稚園に比べたら本当に小さなめぐみ園ですが、神さまを中心として大勢の協力者(きょうりょくしゃ)が集められ、神さまに守られて子ども達を育む業を続けてこられたことは、いつも神さまがめぐみ園と共にいて下さった恵みとしか思えません。 続きを読む

夏休みが明け2週間がたちました。午後までの保育となり、給食・お弁当も始まりました。始まって早々カムカムデー、運動会の制作や練習を頑張りつつ、園生活のリズムを取り戻す中で、意欲的な子ども達に教師も力をもらっています。
先日、気温も下がった清々しい秋空のもと、天候を心配しながらでしたがグランドで運動会の練習をしてきました。行きはグループごとに手をつないで行きました。ろばさんは、はとさんのお兄さんお姉さんと手をつないで、少し緊張気味(きんちょうぎみ)。中には、はとさんのお姉さんが引っ張られている場面もあり、とても微笑ましかったです。それまでは部分ごとの練習だけでしたが、初めてスタートからゴールまで通しでやってみました。慣れないろばさんは、一つ競技が終わるとその場を動かず、走るよといっても、なかなか動けなくて見ていてとてもかわいかったです。、あと2回体育館・グランドへと行くので全体の流れを練習したいと思います。 続きを読む

長い夏休みも神さまに守られ、元気に二学期がスタートしました。久しぶりに会う子どもたちは大きく、頼もしくなったように感じます。夏休みの絵を描きながら、家族で過ごした楽しい時間を話してくれました。お友達の話に耳を傾けながら興味津々(きょうみしんしん)で質問し合う姿が成長を感じます。はとさんでは描いた絵を見せながら帰りの会で発表をしました。描いている時は大きな声でおしゃべりしていても前に立つと少し恥ずかしくなって小さな声になりましたが、「○○の絵を描きました」と一生懸命(いっしょうけんめい)言葉にしていました。それぞれ心に残った思い出が聞けました。 続きを読む